ここ1年くらいブログについてずっと考えてました。

ブログの更新頻度も減っちゃって、敏感肌&超乾燥肌の自分に合うベストコスメがもう分かってしまったから、前よりコスメについての興味が薄れてきたのも事実で、ブログタイトルは「世界のコスメから」だしどうしようかなあと30代最後の年にずっと考えてきてて。
コスメが嫌いになったわけじゃないし、新しいコスメを見るとわくわくしたりとか、海外に行って珍しいコスメを買ったりするのももちろん楽しいし、完全に興味を失ったわけではないんだけど、なんだかこのままでいいのかなあとずっと考えていて。
このままぼんやりと更新頻度が減ってくるのもどうかなと思ったので、正直に書いてみようかなと思い、今日は心の内をちょっと文にしてみます。
ちなみに今回は結論もオチもありません。
もくじ
32歳からブログをスタートして8年経った
コスメブログで人気のコスメお試しブログ☆辛口☆(旧ブログ)を2010年にスタートし、8年経ちました。
敏感肌&乾燥肌がひどくて合うスキンケアがないっ! 世の中でレビューされているコスメの口コミってホントなの!? という疑問や不満からスタートしたブログでしたが、たくさんの方に読んでいただき、読者も増えて、雑誌に掲載されたり招待旅行に連れて行っていただいたり、いろいろ有難い体験をたくさんさせていただきました。
韓国コスメにハマってパワーブロガーとしてご紹介いただいたりとか。本当にありがとうございます!!
あと、なぜか柔軟剤マニアとしてお声掛けいただいたりとか。いや、柔軟剤はいまでもすごく大好きなんですけどね。
この頃って好きなコトを追求して記事を書くのが本当に楽しくて、その書いた記事を純粋に楽しんでくれてるのがホントに嬉しくて、毎日毎日記事を書いていました。
ブログ戦争に巻き込まれる
でも、あるときからキュレーション問題で文章や画像が勝手に使われたり、パクりサイトなどができたり、ブログを潰そうと嫌がらせや検索エンジン上でのつぶしなどが出てきて、だんだん疲れてきてしまって。
もちろんこんなこと読者のみんなには関係ないんだけど、もともと好きなことしかできない性格なので、気持ちが落ちちゃうとなかなか筆が進まなくて。
気が乗らないとキレイな写真も撮れないし、どんどん気持ちがコスメとブログから離れていきつつある自分を感じながらも、なんとか書けるだけブログを書いていたりしました。
興味の方向が変わっていったその1。コスメ→キルラキルへ
2013年だったかな? アニメのキルラキルに激ハマりしまして。

爪までキルラキル仕様にしたりとか、まさかのドハマりっぷりでした。
イベントに行くために大阪まで行ったり、チケット取るために成田空港のぴあに始発で並んだりといろいろやりました。
キルラキルカフェに行ってきたレポ★蟇郡苛&満艦飾マコのドリンクとか。
コラボカフェにいった全メニュー制覇したりとか…楽しかったなあ(笑) 夢中になりすぎて神様に強制終了させられるという失態を犯してしまいましたが(笑) とっても充実していました!
興味の方向が変わっていったその2。キルラキル→ヴェラへ
その後、ヴェラブラッドリーに激ハマりし、ヴェラの記事ばかり書いていた時期もありました。ヴェラの専門サイトも作ったりとか。

ヴェラブラッドリー Vera Bradley はじめてブログ
ハワイでヴェラ買ったり、アメリカのアウトレットまで行ったり、挙げ句の果てには個人輸入はじめて売ったりとか、いろいろしてました(笑)
ヴェラブラッドリーのブームは2年ぐらい続いたかな? 今も好きですが、デザインの方向性が変わってしまったのであまり買わなくなりました。
興味の方向が変わっていったその3。ヴェラ→BABYMETALへ
何か夢中になるものがないと死んでしまうわたしが次にハマったのが、BABYMETAL(ベビーメタル)




相変わらずの、好きになるとネイルで表現するわたしです(笑)

2016年からライヴに行ったりとかして、もちろん今も大好きですが、すごくずっと夢中で、特にヴォーカルのSU-METALことすぅちゃんのことは今でもすごくすごく好きで、今でもわたしの心を支えてくれるとても大事な存在です。
2017年はダイエットと筋トレ一色
2017年のわたしはほぼダイエットと筋トレ一色でした。
>> 62kg→51kgに! ダイエット終了後リバウンド防止にトレーニングに通いつづけた結果。
>> アラフォーがダイエットとトレーニングを1年間続けたらXLの洋服サイズがSサイズになった話。リバウンドなし。
痩せてくのがホントに楽しくて、新しくマッチョな友達ができるのも、一緒に遊んだのも、すごく楽しくて、30代最後の悩める時期にすごく楽しませてもらったなあと。

2017年はここ数年の中で一番楽しかったかもしれない。
このときの影響でマッチョな投稿だけのインスタとか作ったりして、今も筋トレアカウントとして使ってます(笑)
https://www.instagram.com/itodiet/
40歳になった。さあどうしよう?
まさか自分がこの年齢になるとは思わなかったというか。まあ、みんなきっとそうですよね。
5年後の自分はきっと同じことを言ってるだろうし、10年前の自分もきっと同じことを言っていたんじゃないかなと。

だから、2012年に撮ったこの変身写真はすごく正解だったと思いました。「今日の自分が一番若くてきれい」って思って撮ったものだったから。
サイトも作ったしね。いい想い出です。
じゃあこれからの自分はどうしていこうかなと思ったかっていうと、実はまだ答えがなくて、でも、いつもわくわくしたものを見つける感度みたいなもは絶対なくしたくなくて、常に自分を120%夢中にさせてくれるものを探し続けています。そしてそれはいつもすぐに見つかるからあんまり心配していないんだけどね。
迷い、悩んで、それでも前に進んでいく記録を書き続ける場として。
人間だから。
いつも前向きなわけじゃないし、いつもハッピーなわけじゃないし、いつもブログを書きたいわけでも、いつもキラキラなわけでもないんですよね。
だけど、ブログって「記録」じゃないですか。
わたしがここに何かを書き続けることによって、それは記録されていくんですよね。

ホントはこのブログは、コスメのことばかり書いていくのが正しいのかもしれないけど、もう少し肩の荷を下して、自分の好きなことや体験したことを書き綴っていく場にしようかなと。
子供の頃から、人に何かを伝えるのがあまり上手くなくて、自分の心の中を誰かに伝えるのが上手くなくて、
そういうもやっとしたとき、何かを表現したくて、書き続けてきたのが「文章」だったんですよね。
きっと文章を書く事はそんなに嫌いじゃなくて、書く事で何かが伝わるならそれはとっても嬉しくて、心の中の何かを文章にするのはきっとわたしのなかでの何かの整理かなと思ってて。
全然結論のない文章になってしまったけど。

きっと同世代の女性ならわかってくれると思う、何かがなくなっていく気がして、胸が少し痛くて苦しい感じ。
それでも前に進んでいくしかなくて、後ろを向きたくなるけど後ろを向いている場合じゃなくて、何かを抱えながらそれでも笑顔で前に進んでいく。
BABYMETALの「メギツネ」の歌詞で
顔で笑って 心で泣いて 「そうよね」って涙は見せないの
っていうことばが胸に刺さるなあと思いつつ。
ブログは、ゆったりペースかもしれないけど、続けていきます! これからも、よろしくお願いします(^^)