大豆ペプチド3000mg配合の美容ドリンク・エステキュイジーヌ。
大豆ペプチドはアミノ酸なので、筋肉疲労や筋肉痛の予防にもなる! ということで、最近ちょっと体力仕事が多かったのでたくさん飲んでるの。甘酸っぱくて美味しくて飲みやすいのがポイント!
そんなエステキュイジーヌだけど、実は水に混ぜる他にも牛乳や豆乳、アーモンドミルクに混ぜて飲んでも美味しいんだよね。
エステキュイジーヌって何?
エステキュイジーヌは、原料メーカーであるニュートリションアクトから発売されている美容ドリンク。
エステキュイジーヌの前身は、紀香バディ!でも紹介されていたアミノコスメ+コラーゲンという粉の美容ドリンクで、その、アミノコスメ+コラーゲンをパワーアップさせたのがエステキュイジーヌなの。
エステキュイジーヌには人間の体に必要なアミノ酸の分子を小さくしたペプチドという成分が入っていて、エステキュイジーヌで使われている大豆ペプチドは人間の体に一番吸収しやすい成分なんだって。
エステキュイジーヌの成分
エステキュイジーヌの成分はこちら。
大豆ペプチド、アカシア食物繊維、コラーゲンペプチド(ゼラチンを含む)、還元麦芽糖水飴末、大麦若葉末、希少糖含有シロップ、ケール末、さつまいも(アヤムラサキ)末、ビタミンE 含有植物油、ほうれん草末、南瓜末、人参末、桑の葉末、有胞子性乳酸菌末(乳成分を含む)、とうもろこし胚芽エキス末、大葉末 / 香料、酸味料、L-シスチン、ビタミンC、甘味料(ステビア)、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、ビタミンB12、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンB1、葉酸
主成分は大豆ペプチド3000mg、その他にもいろんな美容成分や栄養成分が入っているけど、注意するのは葉酸。
葉酸は取りすぎ注意の成分なので、1日に10包以上飲むと葉酸取りすぎになっちゃうそうなので、飲むときは10本以下にしてね。
エステキュイジーヌいろいろ飲んでみた。
エステキュイジーヌは冷水に溶かして飲むのが美味しいんだけど、他にもいろいろアレンジを楽しんで味の変化を実験しているところ!
アーモンドミルク(砂糖不使用)とエステキュイジーヌ。
そして牛乳とエステキュイジーヌ。今回はこの2つを比較。
左がアーモンドミルク。右が牛乳。
見てもらうとわかるんだけど、左のアーモンドミルクはなかなか混ざらなくてだまになっちゃった。
味はどちらも美味しくて、牛乳やアーモンドミルクの後味はあまりなくて、甘酸っぱいヤクルトやピルクルみたいな味。どっちも美味しい!!
個人的には暑い今の時期は水がやっぱり美味しいかな。もう少し涼しくなったら牛乳やアーモンドミルクもすごくおいしいので、おすすめ!
エステキュイジーヌこんな人におすすめ!
いろんなアレンジが楽しめるエステキュイジーヌ。
わたしが一番オススメできるのは、普段運動してない運動不足の人。アミノ酸(大豆ペプチド)が疲労回復を促してくれるし、いつもより運動消費量が上がる気がするんだよねー。
飲みやすくて続けやすいエステキュイジーヌ、疲れやすいなあとか筋肉痛になりやすいなあというひと、ぜひ試してみてね!
購入はこちら エステキュイジーヌ