個人輸入代行会社、malltail を使ってバッグを個人輸入してみて、到着したのでレポなどを。
今回、最初の注文から到着まで約1ヶ月ほどかかりました。
1ヶ月かかった理由は、アメリカ公式サイトの配送で1週間ほどかかり、3回購入しておまとめ配送してもらったので、ちょっとずつ到着時期がずれて2週間近く。
malltailに到着してから検品・おまとめまではそれなりにスムーズに進んだ(3営業日程度)のですが、その後アメリカからヤマト運輸で日本到着まで5日ほどかかり、さらにそこから国内配送で2日かかりました。
おまとめしたので少し遅くなったのと、アメリカの通販は遅いので、まあこんなものかなあ~というかんじです。
malltail から個人輸入の荷物が届いた
そんなわけで注文から到着まで約1ヶ月、やっと荷物がヤマト運輸で届きました!
malltail のテープがついている段ボール。おまとめ配送でかなりたくさん買ったので、大きいです! どれぐらい大きいかというと…
国内線機内持込用のスーツケースと比べると、こんな感じ。スーツケースより大きいです!
malltail から届いた荷物の梱包は?
ではでは、気になる梱包の状態は?
3つの荷物をまとめてもらったので、malltail さんのビニールにまとめて入れられていました。
何個かはショップからとどいたままで入っていましたよ。
個人輸入でかかった費用
ではでは、費用についてちょっとまとめてみたいと思います。
購入ショップはヴェラのUSサイトから購入。
買った商品一覧と、日本価格との比較はこちら。
商品名 | 日本価格 | アメリカ購入価格 ()の中はセール前価格 |
Tablet Hipster Clementine | ¥10,800 | $29($65) |
Saddle Hipster Clementine | ¥7,560 | $29($60) |
Mini Loft Duffel Clementine | ¥16,200 | $68.60($98) |
Getaway Duffel Clementine | 未発売 | $61.6($88) |
Sport Duffel Clementine | ¥11,448 | $69 |
Backpack Tote Clementine | ¥11,664 | -($92) |
Sport Duffel Bittersweet | ¥11,448 | -($69) |
Elit Hobo Julep Tulip | ¥14,688 | $57.40($82) |
City Shoulder Bag Citron | ¥12,960 | $54.60($78) |
Emily Satchel Bittersweet | ¥14,688 | $61.60($88) |
Clare Ribbons | ¥6,804 | $24.99($60) |
Frame Bag Island Blooms | ¥12,312 | $39.99($94) |
Saddle Up Island Blooms | ¥8,640 | $29.99($70) |
Laptop Backpack Citron | 未発売 | $44.99($109) |
仮合計 | ¥139,212 | $550.76 |
未発売分 日本価格概算込み合計 |
¥169,212 | $550.76 |
Getaway Duffel Clementineと、Laptop Backpack Citronは日本未発売なので、近い商品で概算(各15000円と過程)計算したら、日本定価の合計価格が¥169,212になりました。
うわ……す、すごい金額になった……!!!
買った商品はほぼ、アメリカサイトでのセール価格(30%OFF~70%OFF)で買ったので、この価格差だと思うんですが、かなり…安いです! ただ、ここに国際送料と関税がかかります。
国際送料は、¥13,072
で、関税は
関税¥2,600+その他諸税\2,700の、計\5,300
つまり、全部を合計するとかかった金額は…
商品価格 | $550.76(約¥56,177) |
送料 | ¥13,072 |
関税 | ¥5,300 |
合計 | ¥74569 (日本定価との価格差¥94,643) |
と、なりました!!!! 値段があまりにもややこしいので簡単に言うと
約55%OFFで買えたことに!!!
バッグ14個が、1個あたり5326円で購入できました!!
ヴェラのバッグは定価がわりと高めなので、ちょっといいバッグを買うと1個15000円とかしちゃう。なので、だいたい5個ぐらいしか買えない計算になるのですよね。それを考えるとかなりの激安!
Getaway Duffel Clementineと、Laptop Backpack Citronの日本価格が不明だったので、アメリカ価格との開きの相場を見ながら値段を計算しましたが、特にLaptop Backpackは日本ではもっと高くなるかも。そしたら価値もまた変わってさらにお得に!!
冷静に考えたらバッグ14個購入とかちょっと気がふれてる感じがするのですが(笑)まあ、韓国コスメを韓国で10万円まとめ買いしたわたしなので、ハマるとこういうことになるのはデフォだと思われます(笑)
まとめ買いした、個人輸入、楽しかったです!!!
malltail で個人輸入まとめ&よかったとこ、悪かったとこ
今回、malltail さんで個人輸入してみて、
よかったところ
- 3件までおまとめ配送してくれるので、違うショップから買うこともできて便利
- 個人輸入代行会社はじめてのわたしは何度も電話したり問い合わせしたりしたけど、その都度ちゃんと真摯に対応してくださって丁寧で親切
- 管理画面が見やすいし、わかりやすい。現在の進捗も分かって良い
- クレジットカード払いができるので安心
- 日本未発売の商品が買える
悪かったところ
- おまとめ配送したら、まとめる際に商品の一部が折れていた(現在問い合わせ中)
- アメリカからの個人輸入なので時間がかかる(が、これはどこの会社でも同じかも)
- レスポの商品を買おうとしたら、代行会社には送れないと拒否されたようでキャンセルされてしまった。(でもこれはmalltail さんのせいじゃなくてレスポの方針かも?)
- 送料が高い(これは国際送料として仕方ないのかも。でもiherbに慣れているとやっぱり高い)
個人輸入はまとまった量を買わないと損しちゃうこともあるので、1個だけ欲しい! って人には日本の公式ショップから買ったほうがいいかも。
でも、まとめて欲しい人とか、友人と一緒に買いたい! 日本未発売の商品が欲しい! って人にはかなりお得なので、ぜひぜひ使ってみてはどうでしょうか?