年末になりましたね。2013年がもうすぐ終わろうとしています。
せっかくなので、今年1年をいろいろと振り返ってみたいなーと。
よろしければみなさんもおつきあいください!
もくじ
- 2013年1月 福袋ラッシュした月
- 2013年2月 訪韓してジャヨンミさん&micaさんに会ってきた
- 2013年3月 広島ブロガーツアーにご招待&カレが難病で倒れる
- 2013年4月 OLを辞める&美的.comでライターのお仕事&資格取得&習い事&台湾旅行(変身写真)
- 2013年5月 ジムに通い始めて本格的にダイエット
- 2013年6月 ブログ移転、新サイトへ
- 2013年7月 実はわたしは愛されていた…そして断捨離
- 2013年8月 GACKTライヴ&謙信公祭へ
- 2013年9月 ハワイ旅行(アウラニディズニー)
- 2013年10月 下着ブームとクリスマスコフレ
- 2013年11月 クリスマスコフレとα7
- 2013年12月 ベルギー・オランダ・フランス旅行
- 2013年のわたしを漢字一文字で表すと…?
2013年1月 福袋ラッシュした月
毎年買いすぎてしまうのですが、今年もたくさん買いました。福袋。
ラッキーだったのはミーナさんの福袋が2個も買えたこと!
その他冷えとり靴下福袋とか、ルピシアの福袋とかいろいろ買いました。
2014年も福袋いっぱい買っちゃうんだろうな~!!
2013年2月 訪韓してジャヨンミさん&micaさんに会ってきた
LCCのチケットが格安でとれたので、訪韓してきた2月。
そして現地で韓国コスメイヤギのジャヨンミさんと、京都マダムのオーガニックコスメダイアリーのmicaさんとブロガーデートもしてきました
ちょうど最高潮に韓国コスメにハマってた時期なので、
いろいろ韓国コスメも買いまくりましたよ~!
2013年3月 広島ブロガーツアーにご招待&カレが難病で倒れる
超有名ブロガーWOMANIAのみっきーさんと、夢のかたまりのはなさんと一緒に、広島ブロガーツアーにご招待いただきました!
実はちゃんとした広島観光は修学旅行の時以来。
知ってる広島から知らない広島までたくさん観光させていただきました~!!
広島県観光課の皆様、本当にありがとうございました!!!
また、この時期カレがギランバレー症候群という難病で倒れてしまい、入院。一時は命の危険もありましたが、無事4月には退院することができました。このときはかなり落ち込んでいました。
でも、カレの病気をいろんな人に心配していただいたり勇気づけて頂いたりしてホントに救われました。
みんなありがとう!!
2013年4月 OLを辞める&美的.comでライターのお仕事&資格取得&習い事&台湾旅行(変身写真)
OLを辞めたこと!!!
ずーっとずっと好きなことだけして生きていきたい! と思っていた夢の第一歩を進みだした瞬間です。今もまだまだゴールにはたどり着いていませんが、着実に少しずつ歩み始めていると思います。
そして、同時に美的.comでのライターのお仕事を本名でいただいたりも。
他にも、資格取得をいろいろとしてみたりとか。
(カラーアドバイザーと心理カウンセラーの資格を取りました)
写真教室に通い始めたりとか。
とにかくアグレッシブに新しいことをいろいろ始めた4月でした。
4月の終わりにカレが退院できたので、すごくほっとした月でした。(退院してもしばらくサポートは必要だったので、まだまだ大変ではあったのですけどね)
また、4月は台湾で変身写真も撮ってきました。
親友のY子さんと妹のNちゃんと3人で台湾へ。カレの病気で凹んでいた時期だったので彼女達にいろいろ慰めてもらったりとか。友達ってホントに大事ですよね。ありがとう。
2013年5月 ジムに通い始めて本格的にダイエット
会社員時代のストレスか、カレの病気で悩んだストレスかわかりませんが…
とにかくすごく太ってしまい、このままじゃヤバい! と思い、ジムに通い始めて……実はまだ続いています。
子どもの頃から何一つ得意な運動はなくて、本当に運動がキライで、むしろ運動アレルギーみたいなかんじだったわたしが、ジムの筋トレだけはできるようになった。自分でもすごいなあと思っています。
ちなみにどれだけ痩せたかっていうと、現在5キロぐらいは痩せました。(2013年12月現在)やっぱり継続は力だなぁと。健康維持のためにもダイエットのためにも、ジムは続けていきたいですね
2013年6月 ブログ移転、新サイトへ
このブログをはじめたきっかけの項目でも書いているのですが、
旧ブログからこちらのブログに移転したのが、6月中旬ごろ。
旧ブログの最後の記事は、これです ending
2010年から3年ほど続いたブログにはとても愛着があり、移転するかどうかすごく迷ったのですが、いろいろ思うところもあり、移転しました。
本当は35歳までに世界一周をしたいという目標があったのですが、間に合わなかったのでせめて3年以内に達成する!と思っています。応援してください
2013年7月 実はわたしは愛されていた…そして断捨離
思ってもいなかった実家の引っ越しというビッグイベントがあったのが7月。
うちの実家は私が小学6年生の時からずーっと同じ場所で家を借りていて、もう20年以上も同じ家に住んでいました。わたしにとってもとても愛着のある家。引っ越しすると聞いて、すごく切ないきもちでいっぱいでした。
引っ越しのときに自分の部屋を片付けなくてはいけなくて、そこから大量に出てきた手紙で、ああ、わたしって愛されてたんだなあという大事なことに気づいたんですよね。
このときに実家に行って引っ越しを手伝ったのはわたしにとって本当に大事なことでした。
そしてちょうどこの時期、断捨離をやっていて、実家のモノを処分するのもいい機会で。ああ、神様がこういう機会をわたしに与えてきたのだなぁと思った月でした。
2013年8月 GACKTライヴ&謙信公祭へ
GAKCTのライヴには6月ごろからずーっとツアーで回っていたのですが(北海道とか群馬とか泊まり込みで行ったりしましたよ)横浜アリーナのファイナルライヴで衝撃発言もあり…そしてGACKTの演じる謙信最後かもしれないという謙信公祭にも行ってきました。
GACKT引退説もささやかれていて、彼のことをソロデビューからずっと見守ってるわたしとしてはいろいろ切ない気持ちがありますが、最後まで見届けようと思っています。がんばって! GACKT!!
2013年9月 ハワイ旅行(アウラニディズニー)
カレの退院祝いも込めて、ずっとカレが行きたがっていたハワイのディズニーへ旅行
詳しいレポートはハワイサイトにも書いているのだけど、はじめてのハワイはかなり豪華にいろいろとがんばっちゃいました!! たぶんこんな高額旅行は二度と行かないのでは…と思っています。
それだけに思い出深いし、ハワイで見た夜景はやっぱりキレイでしたよ~!
2013年10月 下着ブームとクリスマスコフレ
なぜかこの時期、空前の下着ブーム到来! いっぱい買いました…
家にどんどん新しい下着が増えていき…大変なことに(笑)
それから、11月から発売されるクリスマスコフレの情報をかき集めて楽しみにしてたりとか、とにかくお買いもの&年末に向けてのわくわくを楽しんだ1ヶ月でしたね~。
実は2013年はいろんなことが山積みでありすぎた年で、一番のんびりできたのが10月~11月かも。わりとゆっくりとのんびーりした期間だとおもいます。
2013年11月 クリスマスコフレとα7
10月から楽しみにしていたクリスマスコフレを購入した12月。
そして…ずっと悩んで悩んで買った、ソニーのフルサイズミラーレス一眼α7!
買ったのがあまりに嬉しくて専用ブログまで立ち上げちゃったα7
まだまだ使いこなせていないのですが、頑張って使いこもうと思っています!
2013年12月 ベルギー・オランダ・フランス旅行
実は今月の中旬からクリスマス付近まで、ヨーロッパに旅行予定です。
HISのツアーで格安・燃油サーチャージ込み10万ちょっとの旅行があったので速攻予約! 今回はハワイの時と違って超格安旅行になります!
ヨーロッパに行くのは2年ぶりですごく楽しみにしてるのと、新しく来たα7でいっぱい写真を撮ってこようかな~と。ブログでもまたレポートするのでお楽しみに!!
2013年のわたしを漢字一文字で表すと…?
そんなわけで、いろんなことがあった2013年。
今年のわたしを漢字一文字で表すと…
動
かなぁと。
旅行が多かったから 旅 かなあとも思ったんだけど、それ以上にいろんなことがあって、物事が動くことが多かった。いい意味でも悪い意味でも、いろんなことが動いた1年でした。
じつは来年は年女で厄年。でも厄年ってわるいことばかりじゃないんだよね。
厄年じゃなくて 役年 にできるように
なにか良い役まわりができるような1年にしたいな~と思っています。
なんだか年末みたいな記事になっちゃったけど…。
2013年終了まで、ついてきてくださいねっ!
それでは。